チンチラをリビングで飼う。ケージ場所はテレビやエアコン、ケーブル対策を!

Instagramのほうには書いたのですが、こたろうと飼い主は2月の頭に新居に引っ越しました。

引っ越したら絶対にやりたかったこと。それは「チンチラと一緒にリビングで暮らす」です。厳密にいうと前の家でもリビングで一緒に暮らしてはいたんですが、しっかりこたろうのスペースと飼い主のスペースが区切られていました。※くわしくはコチラ

新しい家では、テレビを見るときも家で仕事をするときも、テレビ会議に移りこむ猫のごとくチンチラにまとわりついて欲しい(※こたろうはそんなタイプではない)という願望が前からあったのですが、今回ついにそれをかなえる事ができたので記録しておきたいと思います。

こたろうこたろう

人間の世界には危険がいっぱいだよ!だからちゃんと安全対策したうえで同居しないとダメだよー

こたろう家の New★リビングレイアウト

新居は16畳LDKです。家具やケージの配置はこんな感じにしました。

意識したのは「テレビとエアコンからはできるだけ離す」ということ。こたろうはテレビの音はあまり怖がらない子ですが、大きい音がずっと近くで鳴っているとチンチラにとってはストレスになる可能性があります。

また、エアコンの風も直接当たってしまうと体が暖まりすぎたり、冷えすぎたりする可能性があります。温度管理=体調管理で非常にシビアに考えるべきポイントなのです。

エアコンは風向きを下側にしておけばケージ前には風は届きませんが、念のためケージ側面の風があたる可能性がある箇所には、風を食い止められるようにタオルをかけました。

ケージの裏にはコンセントがあるのですが、砂が入りこんでしまわないようにケージにはイージーホームのクリアー3面カバーを付けて砂の飛び散りを防いでいます。

また、コンセントを誤ってケージのなかに引っ張りこまないように少し距離を空けてケージを設置して、ケーブルはがっちりモールで壁に固定しました。

前の家には低めのキャットタワーを置いていたのですが、ソファを置いた事によりソファがキャットタワー代わりになりました。

こたろうの新しい定位置。

なので、かじられまくったキャットタワーは処分することに。ちなみに、ソファの高さは使用していたキャットタワーの一番高い部分とほぼ同じ高さだったので、安全面は問題ないかなと思っています。ただ、歳を取ってきたら落下してけがをする可能性もゼロではないので、また考えてあげないといけないな~とは思います。

ソファの一番高い部分からはケージの上に飛び乗れてしまうので、そこにはこたろうのお世話グッズ(チモシーとか砂とか、掃除グッズ)を入れた引き出しをドーンと乗せました。ちょっと威圧感があって見栄えはわるいんですが💧安全重視ということで…

チンチラとリビングで暮らすうえでの対策

これまでは、明確にチンチラスペースと人間スペースを分けていたのですが、リビングで一緒に暮らすとなると色々な対策を行う必要があります。うちで主に実施している対策は以下のとおりです。

かじり対策

ご存じのとおり、チンチラは興味を持ったものはなんでもかじります。人間のリビングにあるもので、とくに興味を示しやすいのが「ケーブル類」です。

こたろうの手の届く範囲には一切ケーブル類は設置しない。というレイアウトにしたかったのですが、それだと飼い主のほうが相当不便になってしまいました。なので、うちではケーブル自体を置かないのではなく「こたろうが部屋んぽしている間は徹底的に隠す」という方針にしています。

具体的には、こんな感じ。

この中にはたくさんケーブルが隠れています。

パソコン用のACアダプタやスマホ用の各種充電ケーブルをつないでいるのですが、こたろうを部屋んぽさせる時はひざ掛けとクッションで埋めます(クッションだけだと、隠しきれないので)。もちろん、ソファの下にケーブルが落ちていないかは毎回要確認。かつ、飼い主が目が届く時にしかこたろうは出さないようにしています。万が一かじられたら危ないからね!

チンチラファーストの部屋は部屋が寒くなり勝ちですので、うちは年中こたつを出しっぱなしにしています。こたろうは、幸いこたつの電源ケーブルには興味を示しませんのでケーブル自体には対策をしていないのですが、こたつのコントローラの「噛み心地が良い部分」があるらしく、そこは気づいたら結構齧られていました…そのため、今はソファの隙間にギュッと埋めています。

コンセントの位置は通常の家よりも高めの位置に作ってあり、ちょうどソファでぎりぎり隠れる位置になっています。こたつのケーブルはソファの下から落としてあって、それ以外の充電用ケーブル類はソファの上に隠しておいてある感じです。

そのほかのエリアは後述の「脱走対策」でも記載していますが、ペットフェンスでガードしているのでこたろうの手の届く範囲にはコンセント、ケーブルは無い環境になっています。

脱走対策

前の家でもペットフェンスはがっちり配置していたのですが、引越し先でも同じフェンスを流用しています。結構ふにゃっとしていますが、その分動かしやすくてたたみやすい。というのがこのフェンスのメリットかなと思っています。

こたろうを放つ前のお部屋。

からの、部屋んぽするときのフェンス。ででーん。テレビの裏にはケーブルがたっくさんあるので危険です。

このフェンスの高さは70cmなんですが、部屋が広くなり助走をつけやすくなったせいか、たまーにフェンスを突破するときがあります。50回に1回くらいですかね~。

ペットショップのチンチラしか見てない方は驚きがちですが、チンチラはすごく走るだけではなくてあるゆるものに飛び掛かり、タックルします。ジャンプ力の高い子はフェンスを乗り越えてしまう場合もありますので個体に応じて高さは調整しましょう。

ちなみに、このフェンスは脱走対策だけではなくかじり対策も兼ねています。チンチラは巾木(壁と床の間にあるやつです)をかじるのが大好きなので、ちゃんと対策しないとすぐボロボロになります。

こちら側の壁にはカーペットを巾木を隠すようにして敷いているのですが、そのカーペットを足でめくって巾木をガリガリ噛んでいました…。そこから、壁紙までめくって剥がしてました。

新築なのに…新築…()

ということで、ソファと壁と床の間にもフェンスをギュっと押し込んで、巾木も壁紙もかじれないようにガード。ちょっとフェンスが足りないところはクリアファイルをはさんでます。

created by Rinker
¥3,280 (2024/04/23 22:11:47時点 楽天市場調べ-詳細)

ここまでしても、フェンスそのものをかじったりクリアファイルをかじったりする事もありますので、本当にその執着っぷりには関心します😨

そうじ対策(砂、フン)

チンチラは狭くて暗いところが大好きなのです。そう、例えばソファの下やこたつの中。

リビング中💩だらけになるかな~と思ってたんですが、こたろうの場合大体は「コタツの中」「ソファの下」の2か所が、よくウンティをするポイントです。ちなみにこたろうは、おしっこはケージの中でしかしないです。これはリビングで一緒に暮らすうえではとても助かっています。

とはいえ、たま~にやらかしますけどね…その際はうさピカで粛々とふき取ります。なんか床が臭くなってきたな~…と思ったら、茶色く固まったクッサい場所があったりします。まぁそれは、仕方ないということで大して気にしてない飼い主。

こたつの中のウンティはささっと集められるのですが、ソファの下は小さいホウキを使ってもなかなかとるのが大変ですし姿勢がつらい…

こたつの中と、ソファの下が大好きなこたろうさん💩💩💩✨

という事で、ルンバを買いました。

砂やチモシー、チモシーの粉などは掃除機にとっては厄介なもので、特にサイクロンの機器は壊れやすい。とチンチラ界隈では有名な話なのですが、ロボット掃除機に興味があった事もあり買ってみました。故障の可能性も考えて、5年保証付きにしました。

使ってみた感想は「完璧ではないけどまぁまぁとれる」です。ちなみに砂に関しては期待しないほうが良いです。チンチラと暮らす=部屋が砂っぽくなるのは仕方ないと思ってください。これは普通の掃除機使っても同じだと思います。

ルンバ+普通の掃除機(うちは紙パック式)のダブルで掃除しても砂はなかなか取れないです。水拭きしても相当気合いれないと、取り切れないと思います。うちは面倒なので水拭きはめったにしないですが…

このように、ソファの下がウンティだらけになっている状態でルンバを走らせます。ちなみにうちのルンバの名前は「ぐんでぃ」です。グンディ知らない人は可愛いすぎるから是非ググってほしい🐭

一回の掃除だと完璧には取り切れない事が多いですが、二回かけると結構きれいになります。掃除機でウンティ吸い込むなんて…!と思ってしまう方は無理だと思いますが、チンチラのウンチはカラっカラなので飼い主的には全く気になりません(*ノωノ)

こたろうはそんなに気にしてない感じはしますが、大きい音に対してすごく苦手意識があるチンチラもいると思います。購入を検討されている方はRentio等トライアルができるサイトもありますので一度使ってみる事をお勧めします。

あと、砂浴びする時は部屋んぽが終わった後にケージの中でやってもらう事にしました。これまでは、チンチラ専用スペースがあったので比較的すきなように外で砂浴びしてもらってたんですが、それだとさすがに部屋の中が砂だらけになるので…

こたろうのケージの周りにはカーペットとは別のマットを敷いて、ある程度ケージから砂が飛び散ってもマットにキャッチしてもらうようにしました。

一緒に暮らしてみた感想

こたろうにとっては、部屋んぽスペースが広くなりました。それで前よりも遊び甲斐があるのか、出せ出せアピールが以前より更に強くなりました。飼い主が部屋で仕事をしていると、大体「出せー!!」と言ってケージのなかでプゥプゥ鳴いたり、上下を行ったり来たり激しくアピールしてきます。明らかに前よりも楽しそうで、飼い主も嬉しい限りです。

こたつホントに好きなんです…こたちゃん。やっぱり寒がりなのかしら(;”∀”)

飼い主的にも、テレワーク中に眉間にしわを寄せながらカリカリ仕事してる時に寄ってきてくれると、ほっこりします。テレワークにチンチラは必須だな。いつか猫ちゃんのように、Web会議中にうっかり映ってくれないかな(願望)

ほんとに猫みたいです、うちのコは。こたつ好きだしツンデレだし。飼い主犬派なのに。

リビングで一緒に暮らすようになって2ヶ月ほど経ちましたが、以前よりもかなーりコミュニケーションが密になったなぁ。と感じます。以前は「チンチラを飼ってる」感じでしたが、いまは「チンチラと一緒に暮らしてる」感じがします。気づいたら、そばにいる。なでなでを要求してくる。かわいすぎる…(卒倒)。

今のところ、飼い主的には大満足しています。環境的に検討できそうな方は、是非ともチンチラとリビング同居してみてくださいませ~(∩´∀`)∩✨

にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ