チンチラの体重 減少・増加の推移や平均はオスメスで違いアリ

こたろうがうちに来て、もうすぐ1年です。お迎えした当初よりかなり大きくなりましたが、ふと「今の体重は、こたろうにとって適正なんだろうか?」と、気になりました。

私が在宅している時は基本ケージを開放して、好きな時に走り回れる環境にしています。運動量が足りていないとはあまり思っていないのですが、太り過ぎだったり痩せすぎだったりしないだろうか?そもそもチンチラの平均体重に対して、こたろうはどうなのか?というのを調べてみることにしました。

■こんな方に読んでほしい!

・チンチラの平均体重を知りたい

・太りすぎ、瘦せすぎの場合の対処方法

・上手な体重の測り方

こたろうこたろう

ちょっと大きい子もいれば、小さい子もいるからそこまで神経質になることはないけど、平均を知っておくといろんな事の判断の材料になるから良いよね。

チンチラの体重の目安

チンチラの体重目安

アメリカンチンチラとその他で大きさが違う

まず大前提として知っておく事として、チンチラも犬猫と同じように出身や血統によって大きさも体重も違います。特に大きいのがアメリカンチンチラです。アメリカでは、ペットとしてのチンチラを「より大きく」「よりモフモフに」「よりかわいく」「より丈夫に骨太に」なるよう、改良が重ねられてきました。

その結果、アメリカンチンチラは見た目の美しさだけでなく、その大きさもその他のチンチラよりビッグになりました。※お値段もアメリカンチンチラのほうがビッグです。その他出身の子の、2倍くらいすることも。

チンチラの体重を考える上で、まず自分ちのチンチラがアメリカンチンチラなのか?それ以外なのか?は重要なポイントです。アメリカンの子は800gレベルの子も多くいるようですが、こたろうはチェコ出身なので800gあったらちょっと太り過ぎかもしれませんね(-_-;)

アメリカンチンチラ以外には、チェコ産、オランダ産が主流です。たまにカナダの子もいるそうです。日本のブリーダーのもとで生まれた子は、両親がどこ出身なのか?が分かると、適正体重も考えやすいですね。

日本チンチラ協会発表 チンチラ平均体重データ

日本チンチラ協会さんが、2020年に実施した調査でチンチラの平均体重が発表されています。それによると、体重のデータは下記の通りです。

オス♂
0歳:428.0g
1歳:581.2g
2歳:596.4g
3歳:626.6g
4歳:616.5g
5歳:600.0g

メス♀
0歳:458.6g
1歳:566g
2歳:610.4g
3歳:598.0g
4歳:648.3g
5歳:717.0g


出生地や生育環境など、様々な要因で同じ性別・年齢でも大きく差が出ることもありますが、現在チラケアにご登録いただいているチンチラさんでは、1~3歳で600g前後、4歳、5歳では性別での差が大きくなり、メスの方が重い傾向が見られました。

引用元:https://chinchilla.or.jp/2021/02/10/6668/

こういったデータがあると、飼い主としても周りはどうなんだろうな~という情報収集ができるので、とてもありがたいですね。こたろうは推定1歳2か月(多分実際は1歳半くらいなんでしょうけど)で610gなので、この平均だけを見ると若干大きめです。

それにしても、オスとメスでずいぶん違いが出てきます。歳を重ねるとメスのほうが体重が重くなるのはどういう理由なんでしょう。人間も年をとると丸っこくなる人が多いですが、そういう理由なんでしょうか(哀愁)

メスのデータの中には妊娠中の子も含まれているのかもしれませんね。

チンチラこたろうの体重推移

こたろうをお迎えした2020年8月から2021年6月までの体重推移データをグラフにしてみました。
うちにきてすぐに行った体重測定では、440g。そして直近の2021年6月には、614gでした。1年足らずで174g増えています。

正確な生まれ月が分からないのではっきり言えませんが、仮にうちに来た日が生後6か月くらいだったと想定すると、1歳になるまでの間にぐっと体重が増えている事になります。1歳を過ぎたころからはなだらかな増加があり、600g~610gの間をいったりきたり、たまにもうちょっと重かったり。という感じです。

■こたろうさん(オス・スタンダードグレー・チェコ出身・1歳2か月)の体重推移

これまでこたろうを育てている中で、幸いなことに急激に体重が減少して焦った…という事はありませんでした。

増加に関しては、成長期だったという事もあり特に増えていくことに対して意識した事はなかったのですが、今のようにある程度成長が落ち着いている時にいきなり体重が増える=うまく排せつできない状況になっていたり、消化器官に異常があるという可能性もあるので、これまで同様体重の推移はしっかり確認していこうと思います。

あとは体重増加に関しては単純に運動不足やおやつ・ペレットの食べ過ぎという可能性もありますので、日々の部屋んぽをしっかりさせてあげることも大前提ですね。

急な増加ももちろんですが、減少は減少で注意が必要です。不正咬合になりかけていて食べたくても食べられずに体重が減っていく…という事もあり得ます。チンチラは体調が悪いのを隠しますから、飼い主がこの子達の不調を見つけるための方法として、定期的な体重測定は必須だと思います。

平均体重に対して、太り過ぎ・痩せすぎの場合どうすれば?

そもそも、先ほどのチンチラ協会さんのデータも日本国内のすべてのチンチラ(チンチラ協会のサービス利用者)が対象になっているものであり、血統や色、住んでいる地域などもバラバラです。なのでこの「平均」というのもあくまで参考値であって、必ずしもそこから大きく外れている事が異常だとも言い切れません。

下記記事のまとめにも書きましたが、自分のチンチラの「普通の状態」を把握して、その普通の値から大きく反れることがあったら、それに気づいてあげることが大切です。

とはいえ、チェコ出身のチンチラさんが1歳にして850gです!とか、アメリカンチンチラが5歳で400gです、とかはさすがに太り過ぎ・痩せすぎなのでは?と疑わないといけないですよね。

そのあたりを判断する為、自分の飼っているチンチラさんの体重測定や食べる量を記録しつつ、日々の情報収集を続けていくことも大切。平均体重の情報も、この先きっと新しい情報が出てくるでしょうしね。古い情報をずっと信じて「一昔前はそれが主流だったけど、今はNG」みたいな育て方をずーっとしてしまわないように気をつけるべしです。

そして調べた情報は参考にしつつもそれだけを100%信用するのではなく、自分のチンチラの様子を見ながら自分たちのルールを作っていくことが必要だと思っています。

チンチラ 体重の測り方

172gは嘘です。笑

うちは体重計として、2kgまで測定できるキッチンスケールを使ってこたろうの体重をチェックしています。ペレットをあげる時にうまく誘導してスケールの上に乗ってもらうのですが、ペレットをゲットしたらそこでじっとせずにバーッと遠くへ逃亡するときもあります。

ただ、何回かやっているうちにちゃんとキッチンスケールの上で食べてくれるので、その時に体重をメモして「ペットログ」というスマホアプリで記録しています。
※このアプリ自体はグラフ機能がないので推移は見られないのですが、日々のご飯の量やメモなども記録できるので、日記替わりにも使っています。

スケール直だと大人しく測れない子は、米びつなどを乗せてその中に入ってもらうという測り方もあります。インスタなどを見ていても、このやり方で体重測定している方は多かったです。米びつに入ってる姿が、またカワイイんですよね。

また、体重測定する時間帯はざっくりと朝・夜くらいはそろえる必要があります。チンチラは、多いと1日でチモシーを50g程食べる子もいるようなので(うちはどう頑張ってもそんな量は食べませんが…)時間帯が違うだけで1日の始めと終わりで体重もかなり変動します。ペレットをあげるタイミングで体重計に乗ってもらうなど、馴れさせてあげると良いです。

米びつなどを使わず直で体重計に乗ってもらう測り方をする時に気を付けるべきポイントは、しっぽが床につかないようにすること。あれ、今日なんか軽いな…思ったら、しっぽがだらーんと床についている時があります。スリムに見せたいがためにフェイントかけよるんです(違)。なので、ちゃんと尻尾が浮いた状態になっているか見てあげてくださいね!

チェコ産のこたろうも超かわいいですが、いつかでっかいアメリカンチンチラさんを抱っこしてモフモフに顔をうずめたいと思っている飼い主です。

※2021/9追記
この記事を書いてからも定期的にこたろうの体重をはかっていますが、概ね630g前後でキープしています。おそらくうちの子は、これがMAXかつベスト体重なんでしょう。また大きく変動があった場合は、お知らせしようと思います。

にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ